小児矯正は第1次治療(乳歯を含む歯列の治療)と第2次治療(永久歯に交換した後の治療)で分けて行っており、出来るだけ第1次治療で今の歯並びが改善されるように努めています。
筋機能矯正では年齢やお口の大きさに合わせたマウスピースを使って歯並びを整えながら正しい鼻呼吸や舌のポジション、口腔周囲筋の発育や正しい顔面の発育を促します。
特にお子さまの将来を一緒に考えて寄り添える治療です。
お子さんの歯並びが少しでも気になったり、学校の検診で指摘された場合はご相談ください。
咬合誘導といったお子さんの顎や歯の萌出に合わせた方針に呼吸、舌や口腔周囲筋の筋肉の成長を一緒に考えた矯正です。
筋機能矯正 65000~110000円 診断費・調整費は別途になります
症例に応じて色々な筋機能矯正マウスピースがあります
小児矯正は第1次治療 250,000~420,000円
永久歯の生え変わる前に顎の骨のバランスや大きさ、歯並びを整える為に口の成長を促すことは身体の全体にとても良い影響を与えます。お口の成長を促すことで鼻腔が広がりしっかりとした睡眠やすっきりした目覚めに繋がります。歯ぎしり 歯並び いびき お口ぽかん などの症状や特に気づきにくいのが、(ディープバイト)、またの言い方過蓋咬合(かがいこうごう)です。上下の噛み合わせが深く下の前歯が隠れるような状態です。お口の容積が狭くなり舌の位置が確保しにくいなど上記の症状に繋がる可能性があります。乳歯列が生えそろった歯列でチェックしてお口を育てる口腔機能育成をはじめることで、綺麗な永久歯の歯並びに向けての土台作りをおすすめします。
お口の周りや舌の筋肉の不調和を整えて顎を正常な筋機能に導き正常な咬合に誘導する装置です。
ムーシールドは受け口(反対咬合)を改善する装置です。
主に就寝時に専用マウスピースをつけることや舌や口腔周囲筋の状態を整え反対咬合を改善します。
3歳から装着可能で特に乳歯列期に治療を行うと正常な顎骨の成長を促すことが出来るために正しい永久歯の成長発育も期待できます。3歳児の受け口の診断された場合の放置して治癒する確率はわずか5~6パーセントという報告もあり早期改善をお勧めします。
トレーナー装置というマウスピース型の矯正装置を使用しながら一緒に口まわりの筋肉をトレーニングしながら子供の不正咬合を早期に治療するものです。間違った舌の位置や口呼吸のような筋機能癖を正し、歯並びや顎の発達に大きな影響を与えて歯列を改善します。